イラスト

仏像

坊主姿の身近な菩薩様 お地蔵さん

こんにちは。マツイkoubouの タカキ マツイ です。 今日は、一番身近な菩薩様「地蔵菩薩」についてです。 お地蔵さんと呼ばれ親しまれています。 最近ではテレビや映画の影響で怖いイメージ...
徒然

応用編 キラキラ、透明感を使って絵を描く

おはようございます。マツイkoubouの タカキ マツイ です。 最近youtubeのイラスト講座で勉強して キラキラ感や透明感を出せないか練習していました。 こんな感じです。 (参考にしたキャラク...
仏像

十一面観音 11の顔を持つ慈しみの仏

こんにちは。マツイkoubouの タカキ マツイ です。 今日は、慈しみの仏さま十一面観音です。 11の顔で全方角を見渡し、人の心のあらゆる面を見逃しません。 そして、怒ったり、なだめたり、時には...
家系図

系図の樹、ファミリーツリー

こんにちは。マツイkoubouの タカキ マツイ です。 家系図を作成(家系のルーツを探る)するには、 多くの時間が必要です。 それは、戸籍で調べられるのは、江戸後期に住んでいた祖先までで ...
徒然

イラストに「キラキラ感や透明感」を出すための勉強

おはようございます。マツイkoubouの タカキ マツイ です。 いま、イラストにキラキラ感や透明感を出すために、 いろいろなyoutuberの解説動画を見て勉強中です。 仏像の目の部分とかに使えないかな...
徒然

試行錯誤 仏さまの横顔

こんにちは、マツイkoubnou の タカキ マツイ です。 ただいま、新しい仏像イラストの表現ができないか 試行錯誤の途中です。 一つの案として、仏像の横顔を考えています...
徒然

制多迦童子(せいたかどうじ) 不動明王の眷属

こんにちは。マツイkoubouの タカキ マツイ です。 いま、制多迦童子(せいたかどうじ)のイラストを作成中です。 制多迦童子 はあまり有名ではないと思いますが、 運慶が作った、金剛峯寺の 制多迦童子...
徒然

pinterestで発見 水月観音

こんにちは、マツイkoubouの タカキ マツイ です。 先日、ピンタレストというSNSで 仏像の絵や、好みの絵をいろいろ見ていたら 「水月観音」というかっこいい仏像を見つけました。 ...
徒然

弁才天(弁財天)イラスト フチありとなし

こんにちは。マツイkoubouの タカキ マツイ です。 2018年あたりからイラストの流行は フチの線がないものが流行っていると聞いています。 海外でその傾向が強く、日本でも イラストの人気のあるものは ...
徒然

弥勒 ラフ絵から完成まで

こんにちは。マツイkoubouの タカキ マツイ です。 今回のお話は弥勒(ミロク)菩薩とそのイラスト作成についてです。 弥勒 ラフ まず、中宮寺と広隆寺の半跏思惟像(どちらも国宝)を 参考...
タイトルとURLをコピーしました