系図の樹、ファミリーツリー

家系図

こんにちは。マツイkoubouの タカキ マツイ です。

家系図を作成(家系のルーツを探る)するには、

多くの時間が必要です。

それは、戸籍で調べられるのは、江戸後期に住んでいた祖先までで

それ以降になると、その祖先が住んでいた本籍地まで

行ったり、郷土史や辞書、文献などを調べる必要があるからです。

そして、調べても必ず江戸時代以前のご先祖様がわかる保証はありません。

そこで、系図の樹をおすすめします。アメリカではファミリーツリーと呼ばれているものです。

わたしはこちらのほうが、自分の知っている親戚が

一覧となって確認でき改めてつながりを確認できるので好きです。

3、4代までさかのぼったところで兄弟、姻族などを書き込んでいく

3、4代ならば戸籍の取り寄せで調べることができますし

さらに、子や孫、姪・甥をのせることでにぎやかな

家系図となります。

わたしはここに、似顔絵を加えて作成することを考えています。

それでは、また。

              タカキ マツイ

コメント

タイトルとURLをコピーしました