こんにちは。 仏像の絵を描いているマツイkoubouの タカキ マツイ です。
ワタシは地方在住ですが、若いころアニメーターを目指していた時期がありました。
もしアニメーターになりたい人がいるのなら聞いてほしいのです。
当時(今もそうだと思いますが)有名なアニメ制作会社はだいたい東京にありましたので
ワタシも東京に行きたいと思っていましたが、
実際、もし自分の住んでいる実家から通える距離に
アニメスタジオが奇跡的にあるのなら、
そちらを選んだほうが断然良いと思います。
経済的な面と、精神の安定ということで断然実家暮らしのほうが
おすすめです。もしくは、家族が支援できる距離にいることが
長くアニメーターを続ける秘訣だと思います。
なにしろ、アニメーターは短期決戦だと思っています。
なるべく短い期間で、動画マンから原画マンへなり
作画監督を目指すなり、コンテマンや監督を目指すなり
焦らずに、でもなるべく早め早めにステップアップを目指せるよう
戦略を練っておいたほうがいいように思います。
もちろん、動画の作業が好きで動画チェックを天職にする人も
いますので、アニメーターになったら自分はどのポジションに
行きたいのか決めて、そのためにどうするのか考えておいたほうがいいです。
自分のアニメーション適性が爆発的に優れていればいいですが
なにしろ全国から絵のうまい人が集まって
その人たちと戦っていきますから、どうすれば自分を
売り込めるかといことも考える必要があります。
爆発的アニメセンスがあれば別ですが、ただ毎日15時間絵を描いていても
上には行けませんので、注意が必要です。
それではまた。
タカキ マツイ
コメント